チラシ裏

私の好きなモノの感想を只管述べているだけのブログです。

今週読んだ漫画12冊雑感まとめ

今週読んだ漫画です。

 

グラビアトリ 2 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL)

グラビアトリ 2 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL)

 
グラビアトリ 1 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL)

グラビアトリ 1 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL)

 

 表紙がエロかったので買いました。グラビアが大好きなアトリ少年が、グラビアを撮るために色んな難題に挑戦していくお話です。グラビアってエロいだけじゃないんだなぁと少し勉強になりました。出てくるヒロインみんな可愛いかったです。エロ目的で買ったのですが、どちらかというと青春漫画っぽくラブコメ要素は少なめかも。

 

知り合いにオススメされて読みました。まさかのごくせんの作者の漫画と聞いて殺伐としたものを想像していたのですが、ほんわか癒やされる優しい世界な作品で良かったです。ひょんなことから妄想癖のある平凡なOLこと平野木絵ちゃんが、会社のイケメンやり手エリート社員の高台光正さんに興味を持たれて付き合っていくのですが、実はその高台さんにはココロが読めてしまう能力があって…。という一風変わったシンデレラストーリーでした。

f:id:s331m:20160430011217j:image

何より悩んでいることが馬鹿らしくなるような優しい妄想馬鹿こと平野ちゃんの馬鹿らしくもココロがほぐれるような面白い妄想と、その妄想に元気づけられていく高台家の人々の話は読んでいて凄い和みました。気分が落ち込んだ時とかに読むと元気になれる作品です。

 

f:id:s331m:20160430011228j:image

ウザル姐さんが怪しすぎますね…。ポセイドンっていうラスボス的裏組織も出てきたので、これから更に面白くなりそうです。にしても猫パンチ可愛かったです。やっぱりクラリンやな。

 

紙の兵隊こと兵站部が主人公のちょっと変わった軍隊漫画です。少し前に話題になっていたので読んでみましたが、まー内容が世知辛く黒くて面白かったです。

f:id:s331m:20160430011550j:image

横領と大人の事情が満載された戦争の裏事情漫画で、そこに生真面目な主人公が持ち前の負けん気で突っ込んでいく姿は中々爽快かつハラハラさせられました。食料が足りないから相手の備蓄庫を奪うとか、そこに兵站部を派遣させて差し押さえるとか、もう世知辛すぎ(笑)

作風が少し古くさい感じで、宮﨑駿が出していた豚の軍事モノとか、パトレイバーを少し彷彿とさせられました。人がごちゃごちゃしながら右往左往してるシーンが多い漫画って最近あんまり無いですしね。だからこその良さもあるので、そういう作風が好きな人にはドンピシャかもしれません。

濃密で美しい斬り合いと人間ドラマ!無限の住人1-30巻雑感


くっそカッコイイ斬り合いはいかがですか?

ワビサビが堪らない斬り合いてんこ盛り時代劇漫画でした。ざっくり言うと色んな武器同士で戦う殺陣をガッツリ読めちゃう所が良かったのと、斬り合いという殺し合いの中で渦巻く人間関係とドラマが濃密で面白かったです。

1-6巻はよくある復讐劇風時代劇?

f:id:s331m:20160423043835j:imagef:id:s331m:20160423043839j:image

序盤を読み返してみると何だこのチンピラ!?ってなりますね(笑)主人公の用心棒こと相方の万次さんですが、1巻と最終巻では表情のスレ具合がもう別人レベルですね。最初の方は少しバイオレンス多めで、少しお涙頂戴の軽いノリの復讐劇なんですよね。これはこれで面白いんですけど、出てくる敵がどんどんバッタバッタと倒されていくバイキング形式の斬り合いには少し飽食気味になります。

7-13巻ここから一気に面白くなりました

この辺りで日替わりメニューで殺されまくっていた雑魚敵が消え、無骸流、逸刀流、万次さんチームと段々とメインキャラが固まってきます。その分キャラクターの掘り下げが出来てすぐ死ぬ殺陣にもハラハラドキドキできるようになりました。

f:id:s331m:20160423043900j:image

あと、凛ちゃんの大冒険やら、尸良さんのキチっぷりが最高に面白かったです。凛ちゃんと万次さんが再開する展開はニヤニヤが止まりませんでした。本当にこの二人結婚しろよ。

14-20巻B級SF映画編

ここで一度殺陣からは遠ざかり、何故かいきなりサスペンス的な話が長々と続きました。無限の住人なのに殺陣があんまりないなんて!!と思わないまでもないですが、やってることのSF感と、それが江戸時代の画でやってることのミスマッチ感が中々面白い組み合わせで結構私は気に入ってます。特に、最後の方のぶっ壊れていく敵の秘密基地の中で大立ち回りなんかは凄いB級映画っぽいじゃないですか。好きです。

f:id:s331m:20160423043940j:image

最後の引きも最高でしたしね。

21-30巻神回の連続編

20巻までで無該流もチリチリバラバラになってしまった所にポッと出の六鬼とかが出てくるのですが、そんなポッと出のキャラが戦ってもなぁという気持ちでいっぱいになった訳ですが、蓋を開けてビックリ、万次VS尸良だったり、逸刀流が江戸城攻めをしたり、無骸流筆頭VS逸刀流筆頭だったりと最高に最高をかけあわせたような展開が畳み掛けてくる否応なしに興奮させられる最高の終盤でした。

f:id:s331m:20160423043919j:image

このシーンなんかは無茶苦茶印象的でした。本当にズタボロになりながら、それでも刀を持って斬り合うことをやめない、やめられない。この二人が持つものをどんどんと削ぎ落とされていき、清くなっているようにも見える壮絶さと美しさが最高でした。

全部読んだ感想

ストレンジアとか山田監督のたそがれ清兵衛とか好きなら気に入ると思います。序盤こそケレン味が強いですが、終盤はどんどんとシンプルにワビサビの美しさに痺れられる作品でした。

人同士のしがらみと静かな終焉が切ない。羊のうた1-7巻雑感

面白かったです。

人に必要とされているから生きるとか、自分は必要とされてないから生きてちゃいけないとか、生きたくないとか、そういう生きる理由をあてど無く見つけようとした兄弟の切ない話でした。

ここがすごいよ!羊のうた

f:id:s331m:20160416131901j:image

まず一番凄いなぁと思ったのが、吸血鬼の吸血という要素と血縁という絶対の絆(自己肯定)の要素を絡めた所が天才的でした。特に自己肯定感とか絆みたいな人同士の間にあるフワフワした具体的じゃないものを血というものに置き換えて、画として上手く表現したあたり凄い。

一応巻末のインタビューでも語られていますが、吸血鬼ものなのに吸血という行為が暗い感じになってるのは、生き汚い人間臭い行為の比喩的なものだからなのかなぁと感じました。多分現実世界で言うところのDVすることでしか愛情表現できない人って多分こんな感じかなと(まぁDVは良くないですけどね)。

今回も女の子は可愛かったです。

今回のメインヒロインは千砂ちゃんと八重樫ちゃんですね。どっちも可愛かったです。千砂ちゃんはメンタル最弱で弱い弱い割に、主人公の為ならと無理して色々やって自滅しちゃう可愛いダメインでした。対照的に八重樫ちゃんは最初こそメンタル弱いかなぁ?と思いましたが、終盤はその安定感たるや素晴らしいメンタル横綱でしたね。

意外とスポ根?自分の音ってなんだろう?ましろのおと1-15巻雑感

割とバトルが熱かったです。

津軽三味線に情熱を燃やす人たちを描いた作品でした。

津軽三味線のバトルが熱い!

f:id:s331m:20160416131947j:image 

主人公は天才型ながら野生児キャラなので序盤では色々な強敵にコテンパンにされていきます。そこから泥臭く遠回りながらも様々な人と出会い、主人公が見返すようになるまでが15巻までの内容でした。もー本当に自分探しをひたすらやりながら段々と成長していってやっとライバルと対等になっていく主人公の姿はまさにスポ根。中々最後の演奏シーンは手に汗握るものでした。

あと、こういう勝負の世界の面白さは登場人物の人生が反映されたモノ同士がかち合って戦うってのがまた熱いですね。15巻まで読んで、やっと一区切りつきましたが、ここからまだまだ盛り上がりそうな感じはしましたし、楽しみです。

あと小ネタですが、特装版だと津軽三味線がついてくるらしいのですが、僕は電子書籍版なので聞いてないんですよね。是非機会があったら聞いてみたいです。(出来れば生演奏も聞いてみたい…)

今週読んだ漫画7冊雑感まとめ

今週読んだ漫画です。

 

今回は主にデュラハンこと京子ちゃんとサキュバスこと佐藤先生の話が多めでした。特に佐藤先生ぐうかわ。早くアニメ化されてエロ同人になってくれないかな(煩悩)

f:id:s331m:20160416132005j:image 

うん。早くエロ同人になってほしいです。

 

ドラゴンステーキで有名な中村哲也先生の自転車愛とバニー愛の溢れた作品集でした。やっぱりこの先生の描かれる女の子の造形はエロ可愛いですね。最高でした。

f:id:s331m:20160416132011j:image 

特のこの子のバニーが最高でした。

 

はるかなレシーブ 1巻 (まんがタイムKRコミックス)

はるかなレシーブ 1巻 (まんがタイムKRコミックス)

 

ビーチバレーものでした。表紙がエロかったから読んでみました(煩悩)

少しゆるい百合しつつ、ちゃんとビーチバレーしようとしてる感じでした。ビーチバレーという素敵ショットが連発しそうな題材ですが割と真面目に対戦していました。私はもっとラッキースケベが見たかったです。

 

相変わらず面白かったです。一応いい区切りは着いたんじゃないかと思います。

 

バトルスタディーズ(1) (モーニングコミックス)

バトルスタディーズ(1) (モーニングコミックス)

 

PL学園を元にした漫画らしいですが、これがまた面白いです。作者がPL学園出身ということで、ほとんど事実な訳ですし、興味深い話ばかりでした。

 

これも野球漫画ですが、面白かったです。派手に見せるフィクション的な演出と、本当っぽい話のバランスが上手く、主人公の成長劇として読んでも面白いよく出来ている作品でした。

今期新作アニメでとりあえず気になった10作品を1話見た雑感まとめ

気に入ってる順に紹介

鋼鉄城のカバネリ

kabaneri.com

なんとマクロストップをねらえで有名な美樹本さんがキャラ原案という珍しい作品で少し気になってましたが、滅茶苦茶良かったです。まさかあそこまで綺麗に美樹本さん絵の良さを保ちつつアニメ化するとは…。止め画の栄えがヤバイですし、女の子みんなミンメイみたくクッソ可愛いかったです。

内容も面白く、ゾンビ+和風スチパンと外国人には受けそうな要素がガッツリ入っていました。正直あんまり今はこういう内容って受けが悪いと思うんですけど(90年代前後の作品によく見た作風な感じ?)、画がかっこ良ければ問題ねーだろ!?的な力技な面白さを見せられてワクワクが止まらなかったです。配管が無駄に入り組んで、よく分からん機器でゴミゴミした美術とか最高ですね。話の構造は主人公の復讐劇的な進撃の巨人チックな構造でした。監督や作曲、脚本に進撃スタッフが関わっているのでさもありなんな感じでしょうか。

OPを見る限りだとスチームボーイや進撃よろしく立体機動みたいなこともするっぽいですし、アクションも激しく大迫力なのを見れそうなのは間違いないでしょう。まぁWITだし作画は期待できそうです。

特に気に入ったシーンは、主人公がゾンビに噛まれた際、脳への感染を感染拡大を防ぐ為に首吊り健康法をするシーンがあるんですが、生きるために首を吊るっていう画が中々ハッタリが効いていて印象的で面白かったです。あとは、ヒロインみたいな子がゾンビの頭を一閃するシーンがあるんですけど、その後の刃物を柱から抜くシーンの残心的な動作がエロすぎてヤバかったですね。アレがワビサビって奴ですね。

Re:ゼロから始める異世界生活

re-zero-anime.jp

最近流行りのメタファンタジーと言いますか、なろう系なアニメという印象です。ループモノ+ファンタジーは初めて見るので少し楽しみです。作画も悪く無さそうですし、1話の段階で少しループモノ特有の伏線回収劇を入れて盛り上げてくれたので見ていてワクワクしました。あと、ヒロインがばったばったと死ぬあたりは好印象です。死に戻り能力なのにヒロイン死なないと緊張感無いですからねぇ。

シリーズ構成の方は横谷昌宏さんということで心配は全く無さそうですし、監督の方はあまり存じてないのですが1話を見る限り変な演出もなく自然に見れたので全然心配はいらない印象を受けました。

アクション作画はあまり期待していなかったのですが1話の段階では目を見張る作画が1回だけありました(風の加護でどーのって敵の女が喋っているシーンです)、なんか凄いメーターさんが参加されていたんでしょうか?目を見張る作画は1回だけのものの全体的に作画は安定している感じでした。

特に気に入ったシーンは1話の最後のシーンでしょうか。サテラという名前に秘められた意味が明かされ、最初から最後までのヒロインの行動の意味が明かされるシーンです。こういう伏線回収シーンは面白いです。

迷家‐マヨイガ

mayoiga.tv

最近ヒットメーカーな水島監督とアイディアマン脚本家こと岡田麿里というスタッフに釣られて見てるって感じです。上記のお二方が関わってる作品の良い場合悪い場合の両方を見てるだけにハードルは最低ラインと最高ラインをふらふらしている感じです。上手くかち合えば良いんですけど…。ちなみにクラウドファンディングサイトで基金も募ってたみたいで、一応私も村民になりました。成功してくれることを願ってます。

内容はまだ良くわからない感じです。そもそもマリーにミステリー的な脚本を描かせるのは無理があるだろうし、パニックホラーでもするのかな?2話まで見た段階ですが、未だにどういうジャンルの作品になりそうなのか分からない不思議な作品です。面白くなってくれると良いんですけど…。

作画は今のところかなり良い感じです。まだアクション的な作画は無いですが、動かそうと思えばAnother並に派手な画は見れそうな感じ。ちなみに僕はAnother好きなので、あーいう派手でホラーな演出なら楽しめるんですが、何作るんだろうなぁ…。

特に気に入ってたシーンは1話でヒロインにゲロ吐かせた所でしょうか。マリーさんのアイディアに水島監督が悪ノリしたような内容でした。

ジョーカーゲーム

jokergame.jp

元々原作はミステリー小説なんですかね?作画がいつものIGよりも更に高水準で驚きました。雰囲気は男しかいない攻殻機動隊って印象です。でも男臭さはあまりなく、どちらかというと耽美系でしょうか、スパイ作品なのでまぁ優男ばっかりなのは別にヘンではないですね。前後編っぽいので、まだ1話の段階ではオチまで見れてないのですが、既にD機関の訓令生にやり込められてグヌヌってなっている佐久間さんが可愛くて仕方がないです。

特にお気に入りのシーンは佐久間さんが訓練生にハメられたことに気づくシーンでしょうか、あれは冷や汗がやばそうですね(笑)ミステリー小説として結構人気の出た原作のアニメ化らしいので、後編は大いに驚かされることを期待してますが、どうなるのか楽しみです。

くまみこ

kmmk.tv

原作が大好きな訳ですが、思った以上に声と演出がつくと面白かったです。

特に気に入ったシーンは、クマの伝承を話してる下りの女児のシーン全般がクッソ笑えました。あの女の子あんまり出てくるキャラじゃないんですよね。勿体無いです。  

クロムクロ

kuromukuro.com

今期のPAのオリジナルアニメですね。PAは本当にオリジナルアニメで安定してヒットを飛ばすので凄いスタジオな訳ですが、今回はロボットもののようです。

スタッフは言わずもがな岡村天斎さんに檜垣さん、石井さんと中々良さ気なメンツが集まってます。水島さんが監督だったらまんまAnotherになる訳ですが(笑)ズビズダーみたく「?」な最終回にならないことを祈ります。脚本さんが今回は良さ気なので大丈夫かな?作画は言わずもがな天斎さんが監督されてますし、PAですし、石井さんですし今後も高水準でしょう。

特に気に入ったシーンは、1話の冒頭シーンでしょうか。どう見ても装甲悪鬼◯正じゃねーか!!と思ったシーンな訳ですが(笑)キャラデザは凪あすですが、それ以外の設定がこのシーンを見てから全部ニトロ作品にしか見えないという弊害をもたらしたシーンでした。ちなみにニトロ作品だったら根拠はないですが1話でヒロインが雑魚敵に派手に殺されて生き返るって展開が入るんじゃないかなぁと思います。

マクロスΔ

macross.jp

歌って戦うシーンがAKB0048みたいでした。河森監督らしい派手な1話でした。言わずもがなマクロスなんで見るとは思います。作画も良いです。特に戦闘作画は1話からガッチリと板野サーカスをしていて迫力満点でした。今回印象的だったのは戦闘機が踊ってた所が少し斬新でした。

特にお気に入りのシーンはリンゴちゃんが脅威のジャンプ力で柱を駆け上るシーンです。まるでこれからのリンゴちゃんを暗示しているようなシーンで印象的でした。

宇宙パトロールルル子

luluco.tv

今石監督作品です。今回はパンストに近いカートゥーン風味のテンポの良いハイテンションなノリが強めの作品になってました。短い尺のアニメなのが勿体無いです。普通に面白いのに…。

どうみてもグレンラガンインフェルノコップにしか見えない署長がお気に入りです。

ばくおん!!

bakuon-anime.com

漫画が出た当初は、けいおんのブームに乗って漫画化された有象無象の萌え+何か+部活みたいな作品のうちの一つという印象でしたがアニメ化されたものを見てみたところ思った以上にガチなバイクネタアニメになってまして面白かったです。バイク好きな方はあーあるあるwwwみたいになるのかな?ちなみに私はバイクネタ全く分かりません。でも、中途半端に何もないアニメより、こういう濃いアニメの方が見ていて面白いですしね。キャラクターも可愛いですし。

キャラ作画は可愛いですし(ガルパン作監の杉本さんが作監してますね。この人のキャラクターは本当に活き活きして見えるのでガルパンで好きになりました。)、ギャグのテンポも悪くないです。バイクのシーンはCGを使われており、爽快感ある感じになってましたし、提供がガチ過ぎて笑えますけど、これをキッカケにバイクも少し知れたらなぁという軽い気持ちで見れてます。ガルパン見て戦車に興味が出るみたいなそんな軽いノリですが。

特に気に入ったシーンは教習所のバイクことバイタのシーンでしょうか。ギー太的ノリなんでしょうけど酷すぎて面白かったです。あとオッパイ大きい女の子が可愛かったです(小並感)

ネトゲの嫁は女の子じゃないと思った?

netogenoyome.com

学園ラノベハーレムものです。思った以上にネットネタが頻繁に出てきていたので、そこで少しクスッとなりました。前期の小麦ちゃんには、こういうノリを期待していたんですが、結局あまりそういうネタが出てこなかったので途中までしか見れませんでした。

特にお気に入りのシーンというほどでもないですが、壁殴り代行のAAを表現している時のヒロインちゃんの仕草が無茶苦茶可愛かったです。それだけです。

今週読んだ漫画25冊雑感まとめ

今週読んだ漫画です。エロイの多めです。

 

モートリでお馴染みの葉月京先生の漫画は女の子可愛いし、エロくて最高です。

f:id:s331m:20160404005102j:image
恋愛ジャンキー新刊出てたので読みました。
相変わらず主人公の節操のなさが素晴らしい漫画ですね最高でした。
f:id:s331m:20160404005227j:image
一華ちゃんやら夏姫ちゃんなど、可愛い女の子がひたすらエロくて満足です。新しく出てきたライバル会社の童貞バスターことビッチちゃんがクッソ可愛かったです。次はこの子に期待です。

 

同じく、葉月京先生の作品です。こっちは私の大好きな寝取られモノですね。

f:id:s331m:20160404005708j:image
こんな可愛い清楚系おっとり巨乳ちゃんが、バンドマンに無理やり迫られて、どんどん浮気地獄に堕ちていく作品です。
前半は背徳的で色々過激なエロシチュが沢山あって最高でしたが、後半はサスペンス多めな昼ドラに終始してしまい、あんまりヒロインの濡場が無かったのが少し残念でした。寝取られ特化で作り直してくれないもんですかねぇ。

  

これもエロ漫画です。舞台は離島。のんびりスローライフな島に赴任してきた美人女教師と純粋な少年がイチャラブするお話です。

f:id:s331m:20160408003333j:image

少し寝取られ風味な展開もあったりと大変私のツボにドハマりました。この作者の別作品「落日のパトス」みたく屈折した背徳感のあるエロシチュを期待していたのですが、期待してたより少なかったです…。少し初恋の相手がライバルとして出てきてエロいことされるシーンが少し萌えたくらいでしょうか。 

 

エロさなら負けてない!メンゴ先生のも読みました。今回はエロ少なめでしたが、切なく最高に趣味の悪いシーンがあってトキメキました。

f:id:s331m:20160405083529j:image
このシーンなんですけど、いやはやホント趣味悪くて素敵。どう趣味が悪いかは読んでみれば分かります。
今回は花ちゃんがひたすら業を背負う話でしたが、次かその次の巻くらいで麦ちゃんもラスボスにボコボコにされるんだろうなぁと思うとトキメキが止まらんです。

 

阿知賀編とはまた別のスピンオフかな?と思って読んでみました。咲で有名な小林立先生のドキュメンタリー漫画でした。

f:id:s331m:20160405083928j:image
ええ。ドキュメンタリーでしたとも…(笑)
この手の漫画の中ではトップレベルに頭悪い良い漫画でした。にしても、やっぱり竹書房って麻雀漫画ばっかだから怖い所だったんですね!勉強になりました(小並感)

 

喧嘩稼業久々に読みました。一応6巻で一区切り着いているので、読むのを我慢していた人たちは良いタイミングだと思います。

流石といいますか、まさかの展開の連続にビックリさせられました。なんといっても全くの噛ませだと思っていた屍の梶原が無茶苦茶良い戦いをして驚きました。

 f:id:s331m:20160407225441j:image
正直こんな場面があるとは思いもよりませんでしたが、しかもこの後にまさかあんな決着になるとは!!やっぱりこの漫画は本当に勝敗が予想出来ない分面白かったです。

 

友人からオススメされて読みました。先日友人と飲んだ時にSFの世界観で日常系やってくれたら最高に面白いだろうねと言ってたのですが、モロこの漫画がドツボで笑いました。

終末系であり、ARIAと良く並べられることのある作品という印象でしたが、ARIA的なキラキラの日常エッセンスも含みつつ、少し終末世界的スローライフな雰囲気もありつつ、日常系で中々良かったです。個人的にはもう少しガジェットでゴミゴミしているパンク的な世界観で日常系してくれていれば最高でしたが、これはこれで最高でした。こっちは、まだ全巻読みきってないので少しずつ大切に読もうかなぁと思ってます。
 f:id:s331m:20160407230523j:image
ちなみにレズ作品です。嘘です。